久々に?システムちっくな話
どもども、なんかバタバタと、色々なものに追われている雷蔵です。
皆様こんにちわ
さて、既に落ち着いて何日か経過してますが、先日の某M○XIさんの障害の話
正直この間の障害そのものは、復旧後の異常な遅さから何がおきているか想像はついたのですが、
実は雷蔵さん今の業務であそこと、似たようなシステムを提案して組み上げてしまったので
この間の障害は原因がわかるまで戦々恐々としてました(^^;
現在は知り合いなどのツテから続々と情報が集まってるので一安心してますがね
細かいのはまぁ、あれこれそれなんで省きますが、
高速化するためのキャッシュが高負荷に耐えられずぶっ飛んだ状態
&再構築でキャッシュヒット率の低下でさらにパンクって感じですかね
とりあえず、雷蔵さんとこの業務的にはあそこまでの負荷はないから問題なさげです。
ちなみに、バックエンドとしてのアプリは従来比のうん十倍高速化してやったので
お客さんの覚えがめでたい状況だったんで、あぶなかったぁw
さらにえぐいことに、
有料と無料の会員で高速化が無制限か制限有にして差別化してたりするのは内緒ですw
提案したら、よろこんで採用されてしまった(^^;
まぁなんにせよ、この障害のおかげで飯の種できたんで
障害性のつおいシステムに組み替える提案書でもつくろぉかねぇ(核爆)
関連記事