とれるかな?
とれるかな?
どもども雷蔵です
皆様こんにちわ
ん~更新間隔が微妙にあきぎみですね。すんません
というのも・・・・・って書くほどのこともなく
いつものごとく忙しいってのが理由なんですけどね(^^;
そんな中、学校関連のお客さんが!(狂的さんといったとこじゃなくw)
でもねぇこのお客さんの場合・・・・
ずぅっと無料でシステム構築の相談だけ受けてたんですよ
理由はさっきも書いたように、そこまで手が回らないから(爆)
つぅのもあるけど
なんとなくね・・・オラオラ営業しなくてもいいかな!?
って感じだったんで(^^;
納得いったら依頼してねっ期待はしてませんけどって感じで
相談ベースでやっておりました。(それでも作業代金請求できるレベルなんだけどな 爆)
んで、気がつけば依頼しちゃおっかなぁ的な連絡が(感謝)
どうなるのかわかりませんが、調整に行ってきます・・・・
あ~こうやってスケジュールが埋まっていくのね(^^;
そんなこんなで、雷蔵さんとこみたいな弱小企業は
なるべくお客さんの要望に親身に相談のるところから始めてみてますw
ちなみに今回の案件、
がんばっても、100諭吉程度のちっこい単発の請負案件です(^^;
※保守は除くw
ちりもつもれば山となるで頑張ります。
皆様こんにちわ
ん~更新間隔が微妙にあきぎみですね。すんません
というのも・・・・・って書くほどのこともなく
いつものごとく忙しいってのが理由なんですけどね(^^;
そんな中、学校関連のお客さんが!(狂的さんといったとこじゃなくw)
でもねぇこのお客さんの場合・・・・
ずぅっと無料でシステム構築の相談だけ受けてたんですよ
理由はさっきも書いたように、そこまで手が回らないから(爆)
つぅのもあるけど
なんとなくね・・・オラオラ営業しなくてもいいかな!?
って感じだったんで(^^;
納得いったら依頼してねっ期待はしてませんけどって感じで
相談ベースでやっておりました。(それでも作業代金請求できるレベルなんだけどな 爆)
んで、気がつけば依頼しちゃおっかなぁ的な連絡が(感謝)
どうなるのかわかりませんが、調整に行ってきます・・・・
あ~こうやってスケジュールが埋まっていくのね(^^;
そんなこんなで、雷蔵さんとこみたいな弱小企業は
なるべくお客さんの要望に親身に相談のるところから始めてみてますw
ちなみに今回の案件、
がんばっても、100諭吉程度のちっこい単発の請負案件です(^^;
※保守は除くw
ちりもつもれば山となるで頑張ります。
Posted by 雷蔵│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |