暫定版だけど・・GPS対応
どもども雷蔵です
やるやるといいつつ、早数か月どうにかこうにか昨日暫定機能とはいえ
ここ最近バージョンアップを重ねているスマホアプリ
RecFishをGPSトラッキングに対応させました。
これでGPS魚探を忘れても、というかちょっとした海での釣行くらいなら大まかに位置もわかるし荷物も減らせます(爆)
※間違っても、これだけで航行するなんてことには使わないでねw
ちなみにポイントのマーキングも1000か所まで保管できるようにしてあります。
っとここまで良いことしか書いてないけれど
まだ暫定版だから、トラッキングデータの保管までは対応していなかったりするんですけどね
※現在、鋭意テスト中ですw
他にも、GPS機能の部分だけでも、拡張で作り込みしたいものがかなりあるから
まだまだ、開発は続きそうです。
つかね、スマホのアプリって機能を絞って小さくっていうのが常識化してるのですが
あえて、てんこ盛りアプリに走ってます(爆)
はたして、スマホのメモリがどこまで耐えられるのだでしょうか?って感じです。wwwwwww
そうそう、さりげなく釣行データのバックアップレストアも対応させてます。
つかバックアップファイルXML形式にしてあるので、テキストエディタでいじってスマホへデータ保管なんてこともできるようになりました。
関連記事